県立新潟女子短期大学英文学会のページ


                           最終更新: 2009年2月11日
 

県立新潟女子短期大学英文学会は、県立新潟女子短期大学英文科および英文学科の教員、学生および卒業生を正会員とし、昭和43年に発足しました。第1回卒業生が昭和43年3月に卒業した後のことです。会誌として、Muse(のちに「みゆうず」と改名)を発行しています。
 

新着情報

 2009年夏 英文学科同窓会と英文学会共同編集・発行のみゆうず第27号を発行の予定です。これはみゆうずの最終号になるはずです。皆さんから原稿が続々届いています。

 2008年夏 英文学科同窓会と英文学会共同編集・発行のみゆうず第26号が発刊されました。

 2007年夏 英文学科同窓会と英文学会共同編集・発行のみゆうず第25号が発刊されました。

 2006年夏 英文学科同窓会と英文学会共同編集・発行のみゆうず第24号が発刊されました。

 みゆうずは、県立新潟女子短期大学の新旧の教員、学生、卒業生を結ぶニュースレターとして発刊しています。

英文科・英文学科卒業生の皆さんのところへ発送いたしました。

お手元に届いていない方は、住所不明で登録されている可能性があります。
お届け先をご連絡ください。
 

 2005年8月 英文学科が担当した平成16年度県立新潟女子短期大学公開講座の報告書ができました。

ここでpdfファイル (04elle_kouza.pdf) 175KB をダウンロードできます。また、希望される方には、ご連絡いただければ、冊子体をお送りいたします(送料負担願います)。

< 記録 > 平成16年度 県立新潟女子短期大学 公開講座
今、英語教育・英語学習を考える
第2回 「動機づけ重視の英語教育を考える」
(2004.10.2)
2005年8月発行
県立新潟女子短期大学英文学科 編集・発行

(内容)
まえがき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
ごあいさつ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
基調講演 (米山朝二先生)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
シンポジウム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
山田浩之先生の実践・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
津村 誠先生の実践・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
前田由紀恵先生の実践・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
関 昭典先生の実践・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
ディスカッション・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17
米山朝二先生のまとめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20

 2005年夏 英文学科同窓会と英文学会共同編集・発行のみゆうず第23号が発刊されました。

 2004年夏 英文学科同窓会と英文学会共同編集・発行のみゆうず第22号が発刊されました。

 2003年夏 英文学科同窓会と英文学会共同編集・発行のみゆうず第21号が発刊されました。

 2002年夏 英文学科同窓会と英文学会共同編集・発行のみゆうず第20号が発刊されました。

 2001年夏 英文学科同窓会と英文学会共同編集・発行のみゆうず第19号が発刊されました。

******

 

卒業生アンケート(平成10年夏実施)

卒業生アンケートのまとめ(平成11年夏) 

大橋儀隆先生 最終講義ご案内

 

******

 英文学科卒業生あるいは県短にゆかりの方は、英文学会もしくは英文学科同窓会へおたよりをおよせください。下記のアドレスまでどうぞ。

 


Chitsuko Fukushimaあてのメール: fukusima@elle に .nicol.ac.jp をつける

 

福嶋研へようこそ にもどる

Home page of Niigata Women's College