2008年
無断転載を禁じます。
2008年 6号(11月)
中国
第3四半期の中国経済、9.0%成長に減速
北京環境取引所、上海環境エネルギー取引所、天津排出権取引所が開設
ロシア
2008年上半期のロシア極東経済
正念場に立つロシア経済
モンゴル
産業生産額
インフレ・失業・為替レート
国家財政
外国貿易
韓国
マクロ経済動向
政府の経済対策と今後の展望
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
北朝鮮の小学校でコンピュータと英語が正式科目に
建国60年の祝賀行事開催
北朝鮮とラオス、スポーツ協力に関する覚書調印
金永南最高人民会議常任委員長、フランス・エジプトの企業人と会見
第4回平壌秋季国際商品展覧会開催
北朝鮮で人口一斉調査が行われる
羅津-ハサン鉄道および羅津港改修事業の着工式が行われる
日本の対北朝鮮経済制裁延長
米国、北朝鮮へのテロ支援国家指定を解除
2008年 5号(9月)
中国(東北三省)
固定資産投資と社会消費
対外貿易と対内直接投資
各種産業における生産動向
穀物生産と農業発展の状況
経済発展が直面する主な問題
ロシア
エネルギー貿易が牽引する日本とロシア極東の経済関係
モンゴル
産業生産額
インフレと失業
国家財政
外国貿易
韓国
マクロ経済動向
難航する日韓FTA交渉再開
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
習近平中国国家副主席の北朝鮮訪問
北朝鮮とラオス間に民事・刑事事件での相互法律上援助提供に関する条約調印
朝ロ間の鉄道賃貸契約が締結
日朝実務者協議
ラオス首相の北朝鮮訪問
2008年 4号(7月)
中国
相次ぐ自然災害に揺らぐ中国経済
東北・中西部へのシフトが進む固定資産投資
ロシア
2008年第一四半期のロシア経済
インフレ率上昇をめぐる様々な動き
汚職「文化大革命」なるか?
モンゴル
産業生産額
インフレと失業
国家財政
外国貿易
国会選挙後の騒乱と観光産業への影響
韓国
マクロ経済動向と展望
外国為替政策の転換
米国産牛肉輸入問題と李明博政権
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
六カ国協議合意事項の進展
米国による食糧支援
開城工業団地の現状
2008年 3号(5月)
中国(東北三省)
物価高騰が続く中国
堅調な経済成長を見せる東北三省
ロシア
メドベージェフ大統領の誕生は「第3次プーチン政権」の発足なのか?
ロシア極東の経済(2007年)
モンゴル
インフレと為替レート
国家財政
産業部門
外国貿易
建設部門
農業部門
韓国
マクロ経済動向
総選挙と李明博政権
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
2008年 2号(3月)
中国
2007 年の GDP 成長率が 11.4%に
存在感増す中国投資有限責任公司(CIC)
ロシア
新大統領選出
マクロ経済基本指標
外国からの投資
モンゴル
国家財政
産業部門
農業部門
外国貿易
最近の政策
韓国
マクロ経済動向
李明博政権の発足
新政権の FTA 政策
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
南北経済協力の動向
2008年 1号(1月)
中国(東北三省)
急速で良好な発展を示す東北経済
インフレ阻止が中国マクロ経済調整策の最重要な課題に
ロシア(極東)
下院選挙の結果と影響
モンゴル
国家財政
産業部門
外国貿易
政権の再編
韓国
マクロ経済動向
李明博氏が大統領に当選
今後の政局
経済政策の展望