国際研究集会「農業政策と経済ダイナミクス」を開催します
2024.10.15
研究集会

北東アジア研究所国際研究集会を開催します。
農業は人類史上最も古い生産部門であり、食料供給の重要な役割を果たしています。しかし、2019年の国連報告では、2050年には世界人口が90億人を超え、食料需要は現在の1.3倍になると予測されています。その一方で、環境破壊や気候変動、水不足、高齢化など、農業システムには限界が迫っています。特に、新型コロナウイルスやウクライナ戦争による影響で、世界的な農産物価格が急騰し、食料供給が脅かされています。そこで国際研究集会を開催し「食料貿易と安全保障」、「農業の技術と雇用」、「経済変革と戦略」をテーマに、農業が直面する課題と解決策を議論します。
この国際研究集会はオンラインでご視聴いただけます。
詳細はイベント概要、関連資料をご覧ください。
イベント概要
International Workshop on Agricultural Policy and Economic Dynamics |
|
開催日時 | 10月25日(金)10:00-17:00 |
開催方法 |
Zoom (使用言語:英語) |
プログラム |
Opening Address Part One: Food Trade and Security ・Food Trade Policy and Food Price Volatility ・Food Security and Agricultural Policy in Japan Part Two: Technology and Employment in Agriculture ・Awareness of Climate Change and Farmers’ Adaptation Strategies in Rice Production: Evidence from The Yunnan Uplands in China 12:50-14:00 Lunch Break ・Foreign Employment Management in Japanese Agriculture Part Three: Economic Transformation and Strategies in China ・China’s New Growth Strategy: Implications for Middle-Income Economies ・Labor Transfer, Agricultural Investment and Rural Consumption: An OLG Model Analysis in China Closing Remarks |
オンライン視聴申込み |
https://www.unii.ac.jp/erina-unp/20241025Zoom |
備考 |
・登録完了後、参加URLをメールでお送りします。前日までにメールが届かない場合は、下記までお問合せ下さい。 |
お問合せ |
新潟県立大学企画広報課 |
関連資料
-
2025.02.26
研究集会
2月6日に国際研究集会「Environmental and Climate Cooperation: A Pillar of Trust and Peacebuilding in Northeast Asia」を開催しました
-
2024.12.20
研究集会
国際研究集会「SDGs and International Cooperation in Northeast Asia」を開催しました
-
2024.11.22
研究集会
国際研究集会「International Workshop on Agricultural Policy and Economic Dynamics」を開催しました