3月31日に公開セミナー「持続可能な農業経営と国際比較」を開催しました
2025.04.24
セミナー・公開講座

2025年3月31日(月)に、北東アジア研究所公開セミナー「持続可能な農業経営と国際比較」を開催しました。
本セミナーは、農業分野における持続可能な経営のあり方について、国内外の事例をもとに比較・検討することを目的として開催しました。
気候変動、人口動態の変化、農村地域の過疎化など、農業を取り巻く環境が大きく変化する中、持続可能な農業経営の構築が喫緊の課題となっています。また、マネジメント・コントロールの視点から農業経営を分析する理論的アプローチや、日本と他国における農業経営体の構造や実践の違いについての比較研究を通じて、今後の持続可能な農業経営の在り方について議論を深めました。講演後には参加者との質疑応答も行い、有意義な学術交流の機会となりました。
公開セミナーの詳細は以下のとおりです。
イベント概要
持続可能な農業経営と国際比較 |
|
開催日時 | 3月31日(月)10:00-12:00 |
会場 |
新潟県立大学コモンズ3号館4階 5401会議室 オンライン |
プログラム |
<開会挨拶> 新潟県立大学北東アジア研究所 所長 中島厚志 <講演1> 持続可能な農業経営におけるマネジメント・コントロールの役割 <講演2> 国内外の農業経営体の比較研究 <コメント・閉会挨拶> 新潟県立大学北東アジア研究所 副所長 新井洋史 |
関連イベント