第9回大学連携による国際交流サマーセミナー ~グローバル時代における持続可能な地域コミュニティの形成~を開催します
昨年に引き続き「大学連携による国際交流サマーセミナー」を8月5日(月)から8日(木)にかけて開催します。
海外からは、本学協定校のフィリピン大学ロスバニョス校、デラサール大学(フィリピン)、ボゴール農科大学(インドネシア)、香港恒生大学、黒龍江大学(中国)、サイバー韓国外国語大学校(韓国)、モンゴル国立科学技術大学(モンゴル)、セントメアリーズ大学(カナダ)の学生が参加(予定)。
本学学生と共に新潟市内の酒蔵、味噌蔵、燕・三条地域の工場などを見学しながら、グローバル時代における持続可能な地域コミュニティの形成の方策を探ります。
7月16日(火)には、来月のセミナー本番を前に、参加学生がサマーセミナーの概要の説明を受け、Zoom上でフリートークしながら互いのことを知るイベント「Summer Seminar Online Social Networking Event」を開催しました。
【7/16 サマーセミナーオンラインイベントの様子】
イベントレポート
【第9回サマーセミナーを開催しました】
8月5日(月)~8月8日(木)の4日間、第9回サマーセミナー「グローバル時代における持続可能な地域コミュニティの形成」を開催しました。本学の学生とフィリピン、インドネシア、中国、韓国、モンゴル、カナダの協定校の学生、総勢33名が参加し、新潟市(今代司酒造、峰村醸造見学、北方文化博物館見学及び餅つき体験等)、燕市(フジノス、藤次郎見学)、三条市(諏訪田製作所見学)、弥彦神社でのフィールドワークに加え、特別講義、グループワークを通して地域活性化の方策を検討しました。学生たちは皆、真剣に学びつつ、楽しみながらセミナーに参加している様子でした。学生たちは英語をメインに、時に日本語を交えて意見交換を重ね、最終日にはグループごとに成果発表(プレゼンテーション)を行いました。本学教員による審査の結果、ベストプレゼンテーション賞にはGroup4が選ばれました。Group4の皆さん、おめでとうございました!
Group4:“Niigata Growing Mission”(Liu Ka Shun, De Guzman Cinta Tobias, Park Sungho, Mihara Yuta, Odajima Nagomi)
プレゼンテーション資料:Group 4