「新潟の生活文化」14号 目次
新任のごあいさつ 佐々木 博昭……1
I 研究論文・研究ノート
- 地域文化を素材にした高校大学接続講義の実践
—近代文化遺産としての五姓田芳柳の「萬代橋図」を中心に— 竹田 和夫……3 - 地域の〈ことわざ〉について 板垣 俊一……7
- 年末・年始の行事とそのご馳走(その2)正月
—聞き書・日本の食生活全集より— 本間 伸夫……15 - 家計調査から見た日本の食の地域性
—2005年調査のデータによって— 本間 伸夫・立山 千草……22 - マウスの腫瘍形成に対する味噌および味噌成分の抑制効果
曽根 英行・川村 堅・鈴木 裕行・石原 和夫……32 - ビオチンによるインスリン分泌修飾に関する研究
曽根 英行・平岡 真美・渡邊 敏明・小山田 絵美・安田 和人・古川 勇次……34 - マイクロバイオアッセイによるビオチン定量法の確立とビオチンの栄養状態について
小山田 絵美・安部 恵・曽根 英行……36 - 建築空間の光とあかりに関する考察 地濃 茂雄……38
II 論説・総説・解説
- 私ときのこ研究 宮内信之助……44
- ゴマ豆腐の力学的性質に及ぼすゴマ種子の焙煎条件の影響
— 食感とレオロジー — 佐藤 恵美子……48 - 新しい職「栄養教諭」 宮田 青美……52
III ひろば
1 声
(1)草餅と菱餅 —早春、雛の節句を祝うもの— 本間 伸夫……55
(2)第8回日本有機農業学会大会余滴 岡田 玲子……56
(3)ちょっと質問 教えて下さい
「来客にお茶を出すのは誰?」 板垣 俊一……14
2 研修旅行の報告
村上市門前町耕雲寺で楽しむ薬膳料理 立山 千草…… 58
3 平成19年度 欅会研修会
〜編物を生み出す人々の「心」と「技」〜 庭野 克子……61
IV 紹 介
1 会員の出版 島津 光夫著『日本の石の文化』 ……64
2 会員の個展 地濃 茂雄『建築・コンクリート・造形』展 ……64
V 年次大会の報告
新潟県生活文化研究会2007年次大会概要 …… 65
投稿要領・入会案内
編集後記