「新潟の生活文化」15号 目次
I 研究論文・研究ノート
- 村の職人と「近在稼」の基礎的考察 —近世越後の寺院日誌から— 竹田 和夫……1
- 家計調査から見た「日本の食の地域性」 —2006年調査のデータに基づく再確認— 本間 伸夫・立山 千草……7
- 裂き織り布の特性 佐々木 博昭……15
- 新潟の女子短大生の方言 —自動車学校・そろそろ・ナマラ— 福嶋 秩子……18
- 地域と地元大学の連携による災害復興活動 田口 太郎……21
- 栽培環境の違いが食品中ビオチン含量に及ぼす影響
安部 恵・石原 和夫・曽根 英行……25
- 学童の不定愁訴発現要因に関する疫学的研究 宮西 邦夫……28
- 中国辺境の山岳地帯に暮らす少数民族の生活環境と歌謡文化 板垣 俊一……33
1 声
(1)ちょっと質問 教えて下さい
「来客にお茶を出すのは誰?」・・・を読んで 立山 千草……38
(2)食育指導主事奮闘記 鈴木 貴江子……39
IV 紹 介
1 会員の出版 ……41
県立新潟女子短期大学編『私たちの学問と教育—県立新潟女子短期大学創立45周年記念—』
本間 伸夫著『食は新潟にあり』
板垣 俊一著『越後瞽女唄集 —研究と資料—』
V 年次大会の報告
新潟県生活文化研究会2008年次大会概要 ……45
投稿要領・入会案内
編集後記